再び、ねむい日。
2001年5月7日・・・一日中、体調最悪。・・・
なんか寝不足で気分が悪い。
はきそ・・まではいっていない。
今日はお客さんの予定はいってなかったな・・
こんな最悪の時はお客さんとこにいきたくないよな・・・
きっと納得のいく仕事なんてできやしない。
いや、いままでだって一度もできたためしはない。
これからだって、いつかできるだろうというほしょうなんかない。
ピアノの調律はその日の心模様をまさに鏡のように
映し出す。
それもそのはず、ピアノに己の魂を吹き込む仕事なのだ。
暗い気持ちでやれば、ピアノは暗い音をだす。
明るい気持ちでやれば、明るい音をだす。
あせってやれば、あせった音をだす。
落ち着いてやれば、どっしりと落ち着いた音をだす。
やさしい気持ちでやれば、やさしい音がでる。
・・・ピアノは正直だ。決して嘘はつかない。
どんなに自分を偽ってもピアノにはあらわれてしまう。・・・・
のほほんとお店のピアノの手入れをしていると
急な仕事が入った。
ほえ〜こんなにねむいのに・・・
でも仕事だからしょうがない。
さっそく、おきゃくさんのとこいって調律してきた。
8年間も調律されていない、かわいそうなピアノ。
いままでよく耐えてきたな。おつかれさま・・。
でも眠さはごまかせず、ねむそうなピアノになってしまった。
こいつで弾く曲は「子守唄」・・かな(笑)
それにしてもねむいぞ。
今日はチャットはやめとこ。
なんか寝不足で気分が悪い。
はきそ・・まではいっていない。
今日はお客さんの予定はいってなかったな・・
こんな最悪の時はお客さんとこにいきたくないよな・・・
きっと納得のいく仕事なんてできやしない。
いや、いままでだって一度もできたためしはない。
これからだって、いつかできるだろうというほしょうなんかない。
ピアノの調律はその日の心模様をまさに鏡のように
映し出す。
それもそのはず、ピアノに己の魂を吹き込む仕事なのだ。
暗い気持ちでやれば、ピアノは暗い音をだす。
明るい気持ちでやれば、明るい音をだす。
あせってやれば、あせった音をだす。
落ち着いてやれば、どっしりと落ち着いた音をだす。
やさしい気持ちでやれば、やさしい音がでる。
・・・ピアノは正直だ。決して嘘はつかない。
どんなに自分を偽ってもピアノにはあらわれてしまう。・・・・
のほほんとお店のピアノの手入れをしていると
急な仕事が入った。
ほえ〜こんなにねむいのに・・・
でも仕事だからしょうがない。
さっそく、おきゃくさんのとこいって調律してきた。
8年間も調律されていない、かわいそうなピアノ。
いままでよく耐えてきたな。おつかれさま・・。
でも眠さはごまかせず、ねむそうなピアノになってしまった。
こいつで弾く曲は「子守唄」・・かな(笑)
それにしてもねむいぞ。
今日はチャットはやめとこ。
コメント